横浜 関内ホール:2016年6月22日(水) 19:00開演
東京 ティアラこうとう:2016年6月24日(金) 19:00開演
OFF SHOT REPORT
このREPORTではリハーサル風景を中心に、舞台ではお見せしない横顔、楽屋での表情、
そして共演者の方々などをご紹介します。
さらに関内ホール・ティアラこうとう公演で披露しました楽曲のセットリストもご紹介!!!
尚、本コンサートを終えてのコメントはWords にて公開!‼︎。
▼横浜 関内ホール
開場直前の正面玄関入口
▼東京 ティアラこうとう ホールロビー
▼当日の衣装で2部リハーサル直前のスナップ
第1部・・・・・映画音楽・大切にしたい日本語歌曲から
・この胸のときめきを
・ある愛の詩 映画「LOVE STORY」
・Shape of my Heart 映画「REON」
・エターナリー 映画「ライムライト」
・ニュー・シネマ・パラダイス 映画「ニュー・シネマ・パラダイス」
・ゴッド・ファーザー 愛のテーマ 映画「ゴッド・ファーザー」
・美しく生きたい
・若者たち
・ヨイトマケの唄
・愛の讃歌
第2部・・・・・ミュージカルナンバーより
・Music of the night ミュージカル「オペラ座の怪人」
・僕こそ音楽 ミュージカル「モーツァルト!」
・Man of La Mancha ミュージカル「ラ・マンチャの男」
・Bui-Doi ミュージカル「ミス・サイゴン」
・I’ll Cover You ミュージカル「RENT」
・パレ・ロワイヤル ミュージカル「1789-バスティーユの恋人たち-」
・抑えがたい欲望 ミュージカル「ダンス・オブ・ヴァンパイア」
・This Is The Moment ミュージカル「ジギル&ハイド」
アンコール
・Caruso
・I don’t want to miss a thing 映画「アルマゲドン」
バンドメンバーのご紹介 (左から)音楽監督&ピアノ・キーボード:玉麻尚一さん
バイオリン:南部れいなさん チェロ:三間早苗 ベース:田辺和弘さん パーカション:阪本純志さん
▼公演前にファーストアルバム『Die Welt』の制作、オリジナル曲『美しく生きたい』の作曲、さらに本公演の音楽監督を務めて
頂いた玉麻尚一さんと談笑
▼最後に当日一番のリラックス表情です